会社情報


会社概要

会社名 株式会社ウエルネス阪神
役員 代表取締役社長 岡本 直樹
本社 兵庫県西宮市甲子園七番町17番28号 B107
TEL 0798-40-5070
FAX 0798-43-1004
資本金 9,000万円
設立年月日 1990年9月11日
事業内容
  • ■スポーツクラブ事業
    <業務内容>
    • スポーツクラブの経営
    • スポーツクラブの運営受託及び業務受託
    • 専門学校への講師派遣
    • スポーツクラブの経営及び運営コンサルティング
    • スポーツクラブのインストラクター養成
    • スポーツ関連用品の販売
    <直営店舗>
    • タイガースフィットネスクラブ ラフィット
    <受託業務>
    • フィットネスクラブ(大阪市)
    • マンション内施設にてトレーニング指導及びプール監視(西宮市)
    • 専門学校への講師派遣(大阪市)
  • ■飲食事業
    <業務内容>
    • 飲食店の経営
    • 阪神甲子園球場内の飲食店舗の運営
    • 阪神タイガース選手食堂(クラブハウス・虎風荘)の運営
    • キッチンカー“Buddy-Buddy”の運営
    • プロスポーツ試合会場のフード売店の運営
    • ケータリングサービス
  • ■物販事業
    <業務内容>
    • タイガースショップALPS、ファンショップDUGOUTの運営
    • 阪神甲子園球場内1塁ショップ及び22号門ショップの運営
  • ■ディッピンドッツ・アイス事業
    <業務内容>
    • ディッピンドッツ・アイスクリームの日本総輸入販売総代理店
    • ディッピンドッツ・アイスクリームのフランチャイズ加盟の募集
    • 菓子、食料品等の輸入・販売
  • ■人材派遣事業
    <業務内容>
    • 人材派遣業(一般労働者派遣許可番号(派)28-300702)
    事業所
    ■フィットネス事業部
    兵庫県西宮市甲子園七番町1番27号
    Tel 0798-40-5050
    Fax 0798-40-5575
  • ■スタジアム事業部(レストラン・フードサービス)
    兵庫県西宮市甲子園町1番82号 スタジアム別棟3F
    Tel 0798-44-6220 Fax 0798-44-6221
  • ■総務部/スタジアム事業部(物販)/ディッピンドッツアイス事業部(西日本)
    兵庫県西宮市甲子園七番町17番28号B107
    Tel 0798-40-5070(総務部)/Tel 0798-43-1024(物販)/Tel 0798-43-1028(アイス)
    Fax 0798-43-1004
  • ■ディッピンドッツアイス事業部(東京事務所)
    東京都千代田区神田小川町3-16 ニュー駿河台ビル4F
    Tel 03-3401-0877 Fax 03-3401-8766


健康経営

当社では、「健康経営」という視点から、従業員の健康に対する認識を明確にすることにより、一人一人の健康意識の向上や働きやすい職場の実現を推進するために、「健康宣言」を制定しています。

ウエルネス阪神 健康宣言

ウエルネス阪神は、従業員やその家族の心身の「健康」が、幸せの源泉であるとともに会社の豊かな未来の礎であると考えています。また、お客様に「安全・快適」、そして「夢・感動」をお届けするためには、皆が健康で多様な個性や能力を最大限に発揮することが何よりも大切です。

これを実現するために、私たちは自らの健康に高い意識を持ち、職場の仲間や家族と共に健康づくりに取り組みます。

当社は、阪急阪神ホールディングスグループの「阪急阪神Wellnessチャレンジ」をスローガンに、一人ひとりの健康づくりへの積極的な支援と、生き活きと働くことができる職場環境づくりに努めることを宣言します。

2022年9月

株式会社ウエルネス阪神

代表取締役 岡本 直樹

代表取締役を最高責任者として、役員、産業医、総務人事部門担当者が中心となって必要な施策を検討・立案します。また、従業員の健康課題の調査等の結果を踏まえ、以下の項目を重点項目として、取り組んでまいります。

  • 禁煙推進に向けた取組み
  • ヘルスリテラシーの向上
  • 女性の健康保持・増進に向けた取組み


会社沿革

1990年9月 設立
1991年4月 フィットネスクラブ「ラフィット」、レストラン「マンシュ・マンシュ」開業
2004年3月 「タイガースフィットネスクラブ “ラフィット”」へ名称変更
阪神甲子園球場内「サロン蔦」営業開始
2004年4月 タイガースゴルフクラブレストラン 営業開始
2005年3月 阪神甲子園球場 外野売店8店舗 営業開始
2005年4月 阪神甲子園球場 グリーンシート内中売り(生ビール販売) 営業開始
2006年4月 阪神甲子園球場 生ビールワゴン 営業開始
2007年3月 タイガースクラブハウス内の選手食堂 営業開始
阪神甲子園球場 内野売店2店舗 営業開始
2008年1月 タイガース選手寮「虎風荘」の選手食堂 営業開始
- 甲子園球場リニューアル工事第1期完了 -
2008年3月 阪神甲子園球場 内野売店57店舗、同従業員食堂 営業開始
2008年4月 阪神甲子園球場 「プレミアムラウンジ」、「ビジターサロン」 営業開始
プロ野球関連商品販売事業5店舗、同通信販売 営業開始
2010年8月 レストラン「マンシュ・マンシュ」閉店
2012年3月 キッチンカー「Buddy-Buddy」 営業開始
タイガースゴルフクラブレストラン 営業終了
2013年3月 グラドコジャパン株式会社より、ディッピンドッツ・アイスクリーム事業を譲受
2016年1月 台湾に100%出資の「台湾阪神健康育楽事業股份有限公司」を設立
デッピンドッツアイスクリーム輸入販売の営業開始
2018年2月 パナソニックスタジアム吹田にディッピンドッツアイス直営店舗営業開始


アクセス